生涯を通じた口腔健康管理の推進

健康で質の高い生活を営む上で、口腔の健康の保持・増進が重要な役割を果たしています。定期的な歯科健診の機会・歯科診療の受診を通じて、生涯を通じた歯・口腔の健康を実現していくことが必要であるということから「生涯を通じた歯科健診(いわゆる国民皆歯科健診)」に向けた取り組みが推進されています。
当院でも口腔の健康の保持増進は誤嚥性肺炎などの全身疾患の予防、口腔の機能を維持などに重要ととらえ、外部の歯科医院と連携して、入院時スクリーニングを行っています。
今後は入院中でも生涯を通じた口腔の健康保持・増進に向けて下記内容を取り組みます。
当院でも口腔の健康の保持増進は誤嚥性肺炎などの全身疾患の予防、口腔の機能を維持などに重要ととらえ、外部の歯科医院と連携して、入院時スクリーニングを行っています。
今後は入院中でも生涯を通じた口腔の健康保持・増進に向けて下記内容を取り組みます。
- 歯科医師、歯科衛生士による、定期的な歯科健診
- 歯科衛生士、ST、看護職、介護職と共同して口腔ケアの充実
- 退院時には地域の歯科医院に情報提供を行い、切れ目ないケアにむけての連携
- 統一した口腔ケアの実施に向けた研修
- 生涯を通じた歯科健診(いわゆる国民皆歯科健診)の必要性について周知